Microsoft Surfaceの初期化が上手くいかず、苦労した話 | 斗夜(とよ)のページ

斗夜(とよ)のページ

とある医師をモデルとして、勝手気ままに書いているブログです。内容は地元 鹿児島、趣味のPC・アニメ・漫画、その他日常生活でふと思ったこと等々…、時々医療も語ってます。形としてはフィクションなので、どこまでが事実なのかは、個人の判断でお願いしますね(^^;)

久しぶりに、パソコンがらみのネタを。

苦労したので備忘録と、同じようにトラブった人達への、助けになればと思って、ブログで更新です。

 

現在パソコンはメインをMac、一部の仕事の部分はソフト(アプリ?)の問題でWindowsを使っています。

 

休日や夜間はの対応は、ポータブルのWindowsを持ち運ぶことになるため、自分はSurfaceを使っているのですが、

あるときから異常に熱を持つし、挙動もおかしい。

 

元々、以前使っていたパソコンから、強引に、Macみたいに環境を丸コピーしたこともあり、同じSurfaceでも、マズかったんだろうというのと、

基本的にこの一部の業務以外には使うことはないので、いっそそれ専用機にしてしまうため、業者にアポイントメントをとって、専用ソフトを再インストールする手配をととのえ、ギリギリまで今の環境で耐えて、前日に初期化しよう、って感じにしたんですね。

 

これがいけなかった。

 

よもや、初期化でこんなに大変な思いをするとわ…。

 

これがMacなら、TimeMachineからデータ持ってくれば良いし、万が一OS部分がやられてても、ダウンロードしていれればいいわけです。

 

…が、Windowsは、メーカーによって、Webカメラ一つとってもバラバラで、ドライバも違うし、基本的な部分のソフト以外に、よけいなソフトもついてきて。

 

SurfaceならMicrosoft純正だから良かろうと思って、これにしたのがせめてもの救い、と。

 

…。

 

はい、初期化でエラーがでて、四苦八苦しました。

 

ファイルのリセットから簡単にできる、…、はずが、途中で止まる、進んだと思ったら、ブルー画面がでて、再インストールできなかった、と。

 

で、昔みたいにリカバリディスク作ろうにも、そこで詰まる。

 

ていうか、そもそも回復ディスク作るのを、デフォルトのチェックが入っているのが、壊れた方のドライブにしてあるってなんなんでしょう…。外部に作成するためにそれを外すことに気づくまで、小一時間かかりましたわ。

 

で、それを作った後、

 

Surface Recovery Image Download

https://support.microsoft.com/ja-jp/surface-recovery-image

 

から、SurfaceGoシリアルナンバー(背面に書いてある)を入力して、Surface専用の回復ドライブをダウンロード。

これ、各メーカーのだったら、メーカーのホームページや該当ページにたどり着くまでが、いや、そもそもそういうサイトが残っているかでつんでましたね…。

 

 

で、ここをみながら、

解凍したのを、回復ディスクを入れたUSBへ”上書き”

 

Surface の USB 回復ドライブの作成と使用

https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/surface-%E3%81%AE-usb-%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%A8%E4%BD%BF%E7%94%A8-677852e2-ed34-45cb-40ef-398fc7d62c07

 

ホントにいいんかい?って作業ですが、多分、ベースの回復プログラムに、Surfaceの独自部分をのっけて、そのベース部分もSurface用に書き換えるんでしょうが…。

OSやソフト、ハードも、Microsoft同士でやってるからいいとして、これ、OSとそれ以外(ソフト、ハード)も別々なメーカー製なら、怖くてできませんわ…、ていうか、メーカーもそんな案内しないでしょうし。

 

さらに再起動方法でも、一悶着。

むかしはF2(F10だったかな?)を連打して、BIOSを起動させて、起動順番をUSBを先頭にして、とか、あったんですが、

Surfaceだと、

”音量を下げるボタンを押したまま、電源ボタンを押して放す”

→”Microsoft または Surface のロゴが表示されたら、音量を下げるボタンを放す”

→”メッセージが表示されたら、必要な言語とキーボード レイアウトを選択”

→”[ドライブから回復する] または [ トラブルシューティング ] > [ドライブから回復する] を選択し”

→” 回復キーの入力を求められたら、画面の下部にある [このドライブをスキップする] を選択”

→”[ファイルの削除のみ行う] または [ドライブを完全にクリーンアップする] を選択”

 

 

で、”ドライブをクリーンアップするオプションを使用する方が安全ですが、所要時間が長くなります。 たとえば、Surface をリサイクルに出す場合は、ドライブをクリーンアップする必要があります。 Surface を引き続き使用する場合は、自分のファイルの削除のみでかまいません。”と書いてあるけれど、自分のファイルのみ削除(でも、後で判明しましたが、ログインすると、Onedriveの部分は(デスクトップを含めて)復元される…)

 

→”[回復] を選択”

→”Surface が再起動し、リセット処理を続行している間は Surface のロゴが表示”。

 

 

そして、待つこと数時間(1時間あたり、作業が20%しか進まない…)かかって、やっと初期化されました(;-_-) =3 フゥ

 

 

そっから、ATOKとか、Chromeとか、Office365、Acrobatとか、仕事に使う最低限のを入れて、あと、翌日に業者のソフト入れればOKって状態になったのは、朝の4時半…。

 

子供は風邪を引いて、苦しくて夜眠れなさそうで。妻が対応してくれましたが、そっちも気になり。

いやはや、大変でした…。

 

ともあれ、なんとか時間にはまにあったので、よかったです…